isTrustedプロパティ
isTrustedプロパティは、ユーザーによって発生したイベントとして信頼できるか、否かを返すEventのプロパティです。 ブール値で返します。
Chrome、Firefox、Operaでは、ユーザーによって発生したイベントにおいてはisTrustedプロパティはtrueを返します。 スクリプトによって呼び出したイベントはfalseを返します。 Safariブラウザは対応してしていません。
構文(Syntax)
返り値はBoolean型です。
Boolean = event.isTrusted;
返り値(Return Values)
Type | Value | 摘要 |
---|---|---|
Boolean | true | ユーザー由来のイベント |
false | スクリプト由来のイベント |
関連(Related)
HTML、CSS、DOMの基本用途一覧です。基本としていますが、公の基準ではありません。
HTML
- コメントアウト
- <!-- 、 -->
- ページパラメータ
- <!DOCTYPE>、 <body>、 <head>、 <html>、 <link>、 <meta>、 <noscript>、 <script>、 <style>、 <title>
CSS
- コメントアウト
- /* , */
- @ルール(at-rule)
- @import、 @media
- 一括指定
- all
- 最優先
- !important
- 擬似クラス、疑似エレメント
- 擬似クラス、疑似エレメント
DOM
- コメントアウト
- /* , */ もしくは 行頭に // (JavaScriptのコメントアウトです)
Event、Node
- インターフェイス
- EventTarget、 Event、 Node、 NodeList
- イベント
- error、 fullscreenchange、 fullscreenerror
- プロパティ
- bubbles、 cancelable、 currentTarget、 defaultPrevented、 detail、 eventPhase、 isTrusted、 target、 timeStamp、 type、 view
- メソッド
- preventDefault()、 stopImmediatePropagation()、 stopPropagation()
クッキー、Web Storage
- インターフェイス
- StorageEvent
- イベント
- プロパティ
- メソッド