備忘録的プログラミングリファレンス

online ( ononline )イベント

Window.ononline
HTMLBodyElement.ononline

 online ( ononline )イベントは、ブラウザがオンラインを検知すると発生するイベントです。 wifiといったネットワークの通信手段がオンの状態になると発生します。

 online イベントはofflineイベントの対です。

online イベントハンドラーの設定
ononline = function( event ){
	console.log( event );
}
詳しくは Example を参照してください

 上記は window を省略しています。window.ononline = とも書けます。イベントハンドラーとして登録することで online イベントがトリガされます。

 ブラウザーがオンラインモードかオフラインモードかをnavigator.onLineプロパティから確認できます。

 <body> エレメントにも online ( ononline ) イベントを使用することができます。

 Windowbody インターフェイスのイベントハンドラーです。イベントのバブル機能で body で捉えられた online イベントは Window に伝わります。バブル機能の途中のキャンセルはできませんので Window でこのイベントの発生を捉えた方がよいかもしれません。
 Window のイベントハンドラーについては WindowEventHandlersを参照してください。

 online がイベントタイプ、ononline がイベントハンドラーです。

ページ内 Index

構文(Syntax)

in HTML

<tagelement ononline="function()">

in JavaScript

オブジェクトに イベントハンドラーを設定

object.ononline = function(){ };

オブジェクトに addEventListener() 関数で設定

object.addEventListener("online", function(){...},false);

または

object.addEventListener("online", ()=>{...},false);

addEventListener()関数の ()=>{ } は引数を記述しない。関数側は function( event ) とすると、eventオブジェクトを受け取ることができます。 詳しくは、addEventListener() を参照してください。

備考(Remarks)

BubblesYes
CancelableNo
InterfaceEvent
Supported HTML ElementsWindow、body

Example

確認ボタンをクリックしてください。以下のHTML,CSS,Scriptコード例が実行されます。