:checked クラス
:checked クラスは、<input type="radio">、<input type="checkbox">や<select>の<option>エレメントにおいて選択されたら、設定されたスタイルを反映する擬似クラスです。
input[type="checkbox"]:checked + label { background:linear-gradient(transparent 70%, #ff9E9E 0%); }
ページ内 Index
構文(Syntax)
CSS
HTMLElement:checked { style_propaties; }
DOM ( JavaScript )
疑似クラスはDOM ( JavaScript )から操作できません。
該当するものは<input>ではHTMLInputElement.checked、<select>の<option>ではHTMLOptionElement.selectedが選択されているかを取得することです。
選択されるとtrue、選択されていないのならfalseが返ります。
スタイルのみの操作は擬似クラスを利用したほうが簡易です。以下は例です。
in HTML
<input type="checkbox" name="zoo" id="lbl00"><label for="lbl00">うし</label></input> <input type="checkbox" name="zoo" id="lbl01"><label for="lbl01">とら</label></input>
in JavaScript
window.onload = function(){ var _elements = document.getElementsByName("zoo"); for( i=0; i < _elements.length; i++ ){ _elements[i].addEventListener("click", change_Elements_Style); } } function change_Elements_Style(){ var _lbl = document.querySelector('label[for="' + this.id + '"]'); if(this.checked){ _lbl.style.background="linear-gradient(transparent 70%, #ff9E9E 0%)"; }else{ _lbl.style.background=""; } }
Example
:checkedの例です。