getElementsByName() メソッド
document.getElementsByName()
getElementsByName() メソッドは、該当する name 値をもつ Node のリストを返すメソッドです。
Document インターフェイスのメソッドです。
返り値は NodeList オブジェクトです。
var elements_ = document.getElementsByName("example");
詳しくは Example を参照してください
ドキュメント全体から該当する name 値をもつ Node オブジェクトの配列を取得できます。
このメソッドは Document インターフェイスのみです。Element インターフェイスにはないメソッドです。
特定の name ではなくセレクターでインスタンスを取得するには querySelector() メソッドがあります。
ページ内 Index
- ad -
Syntax
in JavaScript
返り値は NodeListです。
NodeList = document.getElementsByName("name");
引数(Parameter Values)
Value | 摘要 |
---|---|
name | 大文字と小文字を区別 |
返り値(Return Values)
Type | 摘要 |
---|---|
NodeList | Nodeのリスト |
Example
- ad -
関連メソッド
似た機能をもつメソッドに以下があります。
- getElementsByClassName()
- クラス名が引数。Document インターフェイス、Element インターフェイスのメソッド。
- getElementById()
- id 値が引数。Document インターフェイスのメソッド。
- getElementsByName()
- name 値が引数。Document インターフェイス、Element インターフェイスのメソッド。
- getElementsByTagName()
- エレメント名が引数。Document インターフェイス、Element インターフェイスのメソッド。
- getElementsByTagNameNS()
- エレメント名と名前空間が引数。Document インターフェイス、Element インターフェイスのメソッド。
- querySelector()
- セレクターを引数にして該当するエレメントを取得。Document インターフェイス、Element インターフェイスのメソッド。
- querySelectorAll()
- セレクターを引数にして該当するエレメントのリストを取得。Document インターフェイス、Element インターフェイスのメソッド。
- ad -