リストとCSS
ここではULタグエレメントとCSSを使った、横並びのナビメニュー、トピックパス(ブレッドクラムリスト)の作成方法を説明します。
横並びナビメニュー
横並びのメニューを作成する場合の多くは、ULタグエレメントを使います。 必要な点は、ULタグの「display: inline;」によってULの縦リストを横並びに整形することです。
#nav ul { display: inline; }
上記ではリンクの下線を非表示にしてあります。
#nav ul li a { text-decoration: none; }
トピックパス(ブレッドクラムリスト)
「webプログラムリファレンス >CSS > リストのスタイル」というように、現在のページがサイト内ではどの位置かをユーザに分かりやすくするためのメニューをトピックパスまたはブレッドクラムリストといいます。
「::after」と「:last-child:after」を利用します。
関連(Related)
HTML、CSS、DOMのLISTに関する用途一覧です。
HTML
CSS
DOM
エレメントに関する用途一覧を参照して下さい。